TOPへ戻る アウトドア、防災、環境 Luxe outdoor アイテム 進化系練炭コンロ(七輪) 刃物類、サバイバルキット 現代版火打ち石、着火燃料 寝具、防寒用品 ウッドストーブ、焚き火 「食」「水」関連アイテム ライト、灯り、シグナル用品 テント周り 主要ギア キャンプ アクセサリー 収納袋、スタッフバッグ 怪物ハエ取り器 当店オリジナル はじめての方へ 特商法表示とご利用規則 USIDE.NETについて YOU TUBE レポーター篤志の絵日記 犬山キャンプ場 HP
TOP >Luxe Outdoor アイテム >テント&タープ >メガホーンⅡ
ティピー型 モノポール テント -Mega Horn Ⅱ-
1度使用したら病み付きになる、訳もなくキャンプに出かけたくなる参天テント。
それがメガホーンⅡ。
モノポールテント(シェルター)なので設営も簡単。
床面積が広く雨天の小宴会などにとても便利です。
2枚扉(内側メッシュ)の出入り口が両サイドにあり風を通せるので夏の日除けとしても有効。すでにテントをお持ちの方にもスクリーンタープとしてお薦めできます。
六角錐で頂点までが±2.2mと高く、テント内でも非常に動きやすいです。2~5人用。
メガホーンⅡはインナーテント付きです!
◆仕様◆ 素材: フライ/185t ポリエステル タフタ PUコーティング ※CPAI-84(難燃加工)
※CPAI-84:米国の難燃性基準。引火後4秒以内に自然消火、さらに燃焼距離が255mm以
内であることがその基準です。万一、火の粉が付着しても燃え広がることはありません。
インナーテントフロア/210t ポリエステル タフタ PUコーティング
(主要部のみ、シームテープ加工) パネル/ブレスアブル ポリエステル
ポール/アルミニウム(φ2.5㎝)
ガイロープ/反射素材を編みこんだリフレクトロープ(φ3.5㎜)足の引っ掛け防止に。
耐水圧: フライ/1500mm インナーテントフロア/4000mm
総重量: ±4.5kg(インナーテントを除くと±3.6kg)
内容: フライ、インナーテント、上部キャップ、ポール、Yペグ(18cm)×16
ガイロープ×4、”Luxe Mega Horn”ロゴ入りスマートロールバッグ
床面積: フライ/±9.37㎡(約5.66畳) インナーテント/±2.89㎡(約1.74畳)
収納サイズ: ±φ20×55cm
※付属のインナーテントは~2人用ですが、コットやマットを使用するなど
工夫すれば~5人用にもなります。
メガホーンⅡはインナーテント付きです!
※こちらの商品は販売を終了いたしました。
インナーテント(単体) を追加したい方はコチラ
※ 煙突ポートが付いた「メガホーンⅢシェルター」 は
コチラ
天窓の内側には開閉式のメッシュがついており虫の侵入を防ぎます。 上部キャップは取り外すこともできます。
2枚扉(内側メッシュ)で出入り口が両サイドにあるため暑い日は風を通せます。
本体下部、六角の各面に対して2箇所ある紐を結んで通気調整が可能です。
スカートは必要に応じてペグ等で固定できます。
-関連商品-
「各種ガイロープ、パラコード」 ]
キャンプを始めとするアウトドア、サバイバルに欠かせないアイテム「ロープ」。テントやタープの固定にはもちろん、靴紐やマーキングテープの代用
獲物を捕まえる罠、荷物の運搬用、衣類や食器を吊るす物干しとしても、緊急時には命綱、救助にも有効です。
「各種タープ&テントペグ」
ソリッドペグ、チタンペグ、ネイルペグ。タープや自立しないモノポールテント等にとってペグは要となるアイテムです。携帯性が高くどんな地面にも耐える頑丈なペグをお薦めします。
「各種グランドシート、マット」
テントを汚れから守るだけじゃなく、緊急時はタープとして雨風を防いだり、羽織れば防寒具にもなります。時には風呂敷として荷物の運搬など、様々な場面で使用することができます。
秋冬のキャンプに!
「メガホーン・ウィンターインナー」
当店の希望で商品化されたメガホーン・ウィンターインナー。 秋冬用のノンメッシュインナーです。 側面パネルには通気性の良いブレスア素材を採用。 吊るす場所を工夫すれば追加インナーとしてもお使いいただけます。1~2人用。
仲間や家族で使えるファミリーサイズ!「メガホーン・ファミリーインナー」
寝室をできるだけ確保しつつ、土間も十分に残した欲張りな形状でポールがインナーの外側に位置するため本体設営後、就寝前のセッティングが可能です。 ある程度の荷物をテント内に置いておきたい方にも。約4人家族用。
「メガホーン・フットプリント」
メガホーンにぴったりサイズのグランドシート(フットプリント)です。
土間を最小限に確保した使いやすいデザイン。
シェルターテントグレードアップアイテム
「テント&タープポール 232X」
モノポールテントをグレードアップさせる軽量ブラウンポール「232X」。パーツの抜き差しだけで簡単にタープチップとテントチップの選択が可能です。各種タープ、メガホーン、オクトピーク等に対応します。ゴム継ぎタイプなのでパーツの紛失もなく組立てがワンタッチです。
テント補修&シーリング剤ならコレで決まり!
「GEAR AID シームグリップ+WP」
世界で最も信頼されている補修&シームシーリング剤。非常に強力な接着力を持ち、あらゆる補修に対応する万能補修剤。その効果は完全防水で半永久的に持続します。乾燥後は柔軟性のある薄い膜状の仕上がりで高温や低温下でもその接着性能は変わりません。Made in USA
切って付けるだけなので簡単!
「テネシアス リペアテープ」
非常に強力な粘着力を持つギアエイド(GEAR AID)の補修用シール。テント、ウェア、バックパック、靴等、あらゆる素材に使え、貼り付け後はすぐに使用が可能です。洗濯機で洗うこともできます。 野外での突然の破損に、抜群の威力を発揮します。クリアテープは補修箇所が目立ちません。
「メッシュパッチ」
メッシュテントや防虫ネット、蚊帳の修理、補修に、信頼性の高いギアエイド(GEAR AID)のメッシュパッチ。 剥がして貼るだけなので簡単!補修後はすぐに使用できます。
-メガホーンⅡの設営-
※ ポールの穴の位置など
若干異なる部分がございますのでご了承下さいませ。
インナーテントは蚊帳になっており、ポールに吊るして固定します。
床は男性2人でも横になれる広々としたスペースです。両サイドから出入り可能。
VIDEO
メガホーンⅡはインナーテント付きです!
インナーテント(単体) を追加したい方はコチラ
※ 煙突ポートが付いた「メガホーンⅢシェルター」 は
コチラ
特定商取引に関する法律に基づく表示はこちら をご参照下さい USIDE.NET はアウトドア・ベース犬山 が運営するネットショップです。 Copyright 2005Outdoor Base Inuyama Campground All rights reserved.
SEO Powered by 株式会社アクアリング www.aquaring.co.jp